フランスのアンティークフェアで買い付けました
フランスアンティーク食器
複数枚あり!リュネヴィル窯いちごのバルボティーヌ皿 です。
Barbotine(バルボティーヌ)とは・・・
アンティークの世界で言うバルボティーヌとは窯やブランド名ではなく、凹凸のある陶器のことです。
フランスでの主な産地はロレーヌ地方。
19世紀後半から20世紀前半のアール・ヌーボーの時代に 特に人気を博しました。
ロレーヌ地方のムルト=エ=モゼル県にあるリュネヴィル窯、
マリーアントワネットが保護し、小トリアノンの庭には1500もの作品が飾られました。
チューリップやバラ等の花や動物、1800年後半はシノワズリやアールヌーヴォー等流行のデザインを取り入れ、
フランスを始め、ヨーロッパ中に輸出され広く使われるようになった人気の高い窯です。
こちらはバックスタンプから、サンクレマン(Saint-Clément)の第2の工場で製造されてもののようです。
可愛らしいいちごといちごの花が描かれたお皿です。
初夏、いちごの季節に使いたいお皿ですね・・・
状態に大きな違いはありませんが、色に濃淡があります。
ご希望ある場合はABCDEFGでご希望をお知らせくださいね。
詳しくは下記写真ご参照ください。
【SOLD】A,C,D,G
7枚在庫がございます。上記詳細写真はAです。
1枚づつ釉薬の入り具合で色味に違いがあります。
※アンティークとは
アンティークとは100年ほど前のお品です。当店では状態の良い物のみを仕入れ、日本に到着後も職人の手で修理し、お客様の元へ送らせて頂いております。ですが、アンティークは新品ではございませんので、アンティークの風合いとなる傷や汚れは必ずあります。また、アンティークの風
合いをご理解いただき、好きになっていただける方に使っていただけたら・・と思っています。
もし細かい傷がどうしても気になる・・という方には詳細な写真も送らせていただきますので、購入を決められる前に一度お問合せ下さい。
購入前に↓ご覧ください。
アンティークの特徴
品番 | ft172122 |
---|---|
品名 | 複数枚あり!リュネヴィル窯いちごのバルボティーヌ皿 フランスアンティーク食器 ft172122 |
価格 | 9,800円/1枚→【SOLD】C,D,G |
サイズ | W21.5×H2.5cm |
備考 | ◆送料 全国一律850円(北海道・沖縄・離島を除く)30,000円(税抜)以上のご購入で送料無料!≫雑貨類の配送料金について ◆ご注意 ※家具と雑貨を同時にご購入される場合は、配送業者が異なりますので、 ご注文後に配送料金を改めてご連絡させていただきます。 配送料金のご選択の際は「○上記が選択できない場合」をご選択ください。 ※北海道・沖縄・離島にお住まいの方は追加料金がかかります。 ご注文後に配送料金をご連絡させていただきます。 エリアによって配送料金がことなりますので、事前にお問い合わせくださいませ。 |
【メールでのご質問】 当店へ直接メールをいただく場合は info@chelsea-old.com までご連絡くださいませ。