フランスのアンティークフェアで買い付けました
フランスアンティーク食器
複数枚あり!サルグミンヌ窯 桜のような花模様のディナー皿です。
桜のような花模様が素敵な1910年代のサルグミンヌ窯のプレート。
フルセットで見つけることができたので、コンポティエやスーペリーヌ、パン皿などセットで揃えることが可能です。
こちらはディナープレートとして・・・
色々なお料理にお楽しみいただけると思います。
一見した感じがとっても可愛らしく、
アンティークならではの質感をたっぷりと感じていただけるシリーズです。
ディゴワンサルグミンヌ(Digoin&Sarreguemines)
もともと、フランスとドイツの国境の街、サルグミンヌにサルグミンヌ窯は始まります。
1870年、サルグミンヌがフランス領からドイツ領になり
その際に莫大な税金がかかることとなり、サルグミンヌ窯はディゴワン地域に移ります。
そこでディゴワン窯とサルグミンヌ窯が一緒になり
ディゴワンサルグミンヌ窯となります。
一緒になってからもディゴワンマーク、サルグミンヌマーク、ディゴワン・サルグミンヌマークと3種類のマークが存在します。
詳しくは下記写真ご参照ください。
※アンティークとは
アンティークとは100年ほど前のお品です。当店では状態の良い物のみを仕入れ、日本に到着後も職人の手で修理し、お客様の元へ送らせて頂いております。ですが、アンティークは新品ではございませんので、アンティークの風合いとなる傷や汚れは必ずあります。また、アンティークの風
合いをご理解いただき、好きになっていただける方に使っていただけたら・・と思っています。
もし細かい傷がどうしても気になる・・という方には詳細な写真も送らせていただきますので、購入を決められる前に一度お問合せ下さい。
購入前に↓ご覧ください。
アンティークの特徴
品番 | ft171138 |
---|---|
品名 | 複数枚あり!サルグミンヌ窯 桜のような花模様のディナー皿(プレート) フランスアンティーク食器 ft171138 |
サイズ | 直径23×高さ2cm |
備考 | ◆送料 全国一律850円(北海道・沖縄・離島を除く)33,000円(税込)以上のご購入で送料無料!≫雑貨類の配送料金について ◆ご注意 ※家具と雑貨を同時にご購入される場合は、配送業者が異なりますので、 ご注文後に配送料金を改めてご連絡させていただきます。 配送料金のご選択の際は「○上記が選択できない場合」をご選択ください。 ※北海道・沖縄・離島にお住まいの方は追加料金がかかります。 ご注文後に配送料金をご連絡させていただきます。 エリアによって配送料金がことなりますので、事前にお問い合わせくださいませ。 |
【メールでのご質問】 当店へ直接メールをいただく場合は info@chelsea-old.com までご連絡くださいませ。